気の向くまま 勝手気ままな ひとりごと



一番下へ



2007.5.31(Thu)
  • コンポスト購入に町の助成がでる。有難い話だ。しかし、どうせなら浄化槽にも助成金があればもっといいのだが。



  • 2007.5.30(Wed)
  • 今朝、噂のDMV(デュアルモードビークル/線路も走れるマイクロバス)の実物を弟子屈の町中で初めて見た。なんで弟子屈に?



  • 2007.5.29(Tue)
  • そろそろ事務所の草刈をせねば・・・



  • 2007.5.28(Mon)
  • 寒い。上旬の暖かさは何処に行ってしまったのか・・・



  • 2007.5.27(Sun)
  • 休日



  • 2007.5.26(Sat)
  • 休日



  • 2007.5.25(Fri)
  • 最低気温が3.2℃。どうなっているのか・・・



  • 2007.5.24(Thu)
  • 昨日のチャリは向い風と、風の冷たさに負け、ショートコースの9キロにしてしまった。
  • えらい寒い。寒暖の差が大きい。



  • 2007.5.23(Wed)
  • 昨日、仕事が終わった後、今季初の事務所まで自転車で往復。距離にして約16キロ。とりあえず無事帰り着く事ができた。



  • 2007.5.22(Tue)
  • 今季初の半袖だ。



  • 2007.5.21(Mon)
  • 筋肉痛だ! ふくらはぎの裏がギシギシいている。



  • 2007.5.22(Sun)
  • 休日
  • 美幌峠は雪になり、道路一面真っ白。スタッドレスタイヤで良かった。
  • 最悪の天候の中、ウォーキングツアーは決行された。霙の降る中スタートし、網走湖では湖畔に打ち上げられる波飛沫をかぶりながらのウォーキングとなった。なんとか18キロ歩いた。



  • 2007.5.19(Sat)
  • 明日はウォーキングツアー初日だが、天気が悪そうだ。行きたく無い・・・



  • 2007.5.18(Fri)
  • 昨日あたり事務所の桜が満開だ。桜ヶ丘公園の桜はもう少し先のようだ。



  • 2007.5.17(Thu)
  • 週末にかけて天気が悪いようだ。困った。日曜はフットパス第1ステージだ。ただでさえ歩くのが嫌いなのに雨の中歩くのは最悪だ。なんとか曇りでとどまってほしい。



  • 2007.5.16(Wed)
  • 窓を開けて走ると気持ちがいい季節になった。



  • 2007.5.15(Tue)
  • 昨日、チャリ通ウォーミングアップで往復分の14キロ走った。いまのところ筋肉痛等の問題もないようだ。しかし、チャリ通だと荷物が邪魔に加えて帰りに買い物とかできないのでいまいち踏み切れない。



  • 2007.5.14(Mon)
  • 久しぶりに晴れた。
  • 昨日は、カヌーとスノーモービルの入替えをした。カヌーは少し修復が必要だ。



  • 2007.5.13(Sun)
  • 休日



  • 2007.5.12(Sat)
  • 昨日は一日中冷たい強い風が吹いていた。今朝も冷たい強い風が吹いている。



  • 2007.5.11(Fri)
  • 昨晩は大雨&雷の中、文庫本を読んでいて夜更かしをしてしまった。



  • 2007.5.10(Thu)
  • まだ最低気温が氷点下にいく。



  • 2007.5.9(Wed)
  • 自転車通勤はまだ始めていないが、帰ったあとに9キロばかり走っている。



  • 2007.5.8(Tue)
  • 道(大道開発所有の私道)を直せといってきたやつらがいる。タダで通行している道路だ。敷地に接しているのだから通るのはいい。私道負担ももらっていない。なのに大道に直せとは常識がないやつらだ。タダで通っているんだから受益者負担で、自分達の通る道は自分達の金で直せってんだ。



  • 2007.5.7(Mon)
  • 連休中から自転車通勤のためのウォーミングアップを始めた。が、初日から雨でスタートが順延になった。幸先が悪い。



  • 2007.5.6(Sun)
  • 休日



  • 2007.5.5(Sat):こどもの日
  • 休日



  • 2007.5.4(Fri):みどりの日
  • 休日



  • 2007.5.3(Thu):憲法記念日
  • 休日



  • 2007.5.2(Wed)
  • 朝から雨だ。
  • バイクの点検が終わったが、雨の中取りに行くのは気乗りしないが、やっぱり連休中に乗るなら今日中に取りにいかねば。



  • 2007.5.1(Tue)
  • 昨日、函館で桜が開花した。


  • 一番上へ